小松市地域密着の外壁王の口コミ

創業25年地域密着の
外壁塗装・屋根塗装専門店
お客様には安心して
塗装を選んでいただきたいから!
小松店
「外壁王」がこれまでに小松市で手掛けた外壁塗装、屋根塗装の施工事例をご案内します。弊社ではお客様が実際に行われた外壁塗装、屋根塗装の塗料や施工中のお写真を包み隠さずに掲載しております。
使用している塗料やお写真を隠さない理由としては、皆様に安心して塗装工事をご依頼していただくためです。
どんな工事をして、正しい塗料を使用しているのかと、不安が多いのが、塗装工事かと思います。「外壁王」に頼めば安心と思っていただきたくお写真をたくさん掲載しております。
小松市で外壁塗装、屋根塗装をご検討中の方へ 当店にお任せください!
小松市の皆さん、こんにちは!
小松市で外壁塗装、屋根塗装をご検討されている方は、外壁塗装専門店の外壁王にお気軽にご相談ください!
外壁王は、石川県で施工棟数2000件の実績があり、さらに塗装以外の屋根、外壁リフォームでもできる外装リフォーム専門店です。
小松市地域密着店だからこそ、お客様のお困りごとにもスピーディーに対応!
当社の施工事例も、小松市の事例をたくさん掲載しています!小松市で外壁塗装のお見積りをご希望の方は、お気軽にご相談ください!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※80㎡あたり
¥478,080~
価格 ※100㎡あたり
¥597,600~
価格 ※150㎡あたり
¥896,400~
水性塗料でありながら密着性に優れております。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※80㎡あたり
¥478,400~
価格 ※100㎡あたり
¥598,000~
価格 ※150㎡あたり
¥897,000~
紫外線劣化に強いシロキサン結合により高耐候性を実現しました。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※80㎡あたり
¥510,400~
価格 ※100㎡あたり
¥638,000~
価格 ※150㎡あたり
¥957,000~
3つのトリプルガード効果により長期的な保護効果を示し、塗膜の耐候性を向上させます。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※80㎡あたり
¥718,400~
価格 ※100㎡あたり
¥898,000~
価格 ※150㎡あたり
¥1,347,000~
MUGAによりラジカルを抑制し、フッ素樹脂塗料を超える超耐久性を実現しました。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※50㎡あたり
¥248,000~
価格 ※75㎡あたり
¥372,000~
価格 ※100㎡あたり
¥496,000~
表示価格は参考価格です。劣化の具合によって変動します。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※50㎡あたり
¥298,000~
価格 ※75㎡あたり
¥447,000~
価格 ※100㎡あたり
¥596,000~
表示価格は参考価格です。劣化の具合によって変動します。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※50㎡あたり
¥398,000~
価格 ※75㎡あたり
¥597,000~
価格 ※100㎡あたり
¥796,000~
表示価格は参考価格です。劣化の具合によって変動します。
詳しくはこちら!
工事費コミコミ
高圧洗浄3回塗り(下塗り上塗り2回)
価格 ※50㎡あたり
¥448,000~
価格 ※75㎡あたり
¥672,000~
価格 ※100㎡あたり
¥896,000~
表示価格は参考価格です。劣化の具合によって変動します。
詳しくはこちら!
見積りの内容が分かりやすく、不透明な内容をきちんと説明してくれますか?
お家の診断をもとにした工事プランを提出してくれますか?
塗装の定期点検や自社工事保証書を発行してくれる会社ですか?
この度は外壁王のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
外壁王は石川県で25年の歴史を持つ屋根・外壁塗装専門店であり、国家資格を持つ塗装職人が在籍しており施工技術には自信があります。屋根・外壁塗装で後悔しないためには必ず3社以上比べてお選びください。外壁王はお客様の大切な住宅を守るため品質にこだわった施工をご提供しております。
その結果、石川県内のお客様から高い評価をいただいております。今後も施工の品質にこだわり、お客様が抱える不安や悩みを解消できるよう邁進してまいります。
また、白山市、金沢市に北陸地方最大級の屋根・外壁塗装専門のショールームを構えました。お近くを通られた際は是非、ショールームに遊びに来てください!
★
外壁のくすみや色あせが気になったら、塗装を考え始めた方が良いでしょう。
★★
外壁に手で触れると白い粉がついてくるのは劣化のサイン。塗り替え時期です。
★★★★★
カビ・藻が、外壁の内部で繁殖する前に食い止めることをオススメします。
★★★
シーリングがヒビ割れしたり、痩せてしまっている場合は要注意です。
★★★★
さびを放置すると穴が空いてしまいますので、その前に塗装しましょう。
★★★★★
外壁のひび割れが全面に広がると張替えになり、余計な費用がかかります。