外壁塗装で住まいを一新し、新たな始まりを迎える。
【河北郡津幡町】築20年の戸建てをシャインウォールで一新!ボロボロだった外壁が見違えるように蘇ったアルミサイディング施工事例
2025.10.27 (Mon)
施工データ
| 工事内容 | アルミサイディング |
|---|---|
| 施工地域 | 内灘町 河北郡 |
| 施工箇所 | 外壁上張り(アルミサイディング工事) |
| 建物概要 | 施工場所:石川県河北郡津幡町 建物種別:戸建住宅 |
| 築年数 | 約20年 |
| 使用塗料 | 使用外壁材:YKK シャインウォール パウダーホワイト |
| 工事期間 | 約3週間 (天候や外壁状態を考慮し、丁寧な工程で仕上げました) |
お客様コメント
■ 工事のきっかけ
築20年を迎えたこちらの戸建ては
外壁表面の劣化がかなり進行しており、
一部では塗膜の剥がれ、さらには
サイディングの割れも見られる状態でした。
特に北面や日当たりの悪い部分では
雨水の影響を受けやすく、コーキングの
切れ目から水が浸入していた可能性もありました。
「塗装では追いつかないかもしれない」
という不安を抱えたお客様から、
「この先長く安心できるリフォームをしたい」
とご相談をいただきました。
外壁を詳細に調査した結果
既存サイディングの下地自体はまだ健全だったため、
今回は塗装ではなく上張り工法(カバー工法)
によるアルミサイディング施工をご提案。
YKKの「シャインウォール」を採用し、耐久性
美観ともに大きく向上する施工となりました。
■ 施工前と施工後の比較
施工前(Before)
経年劣化によって外壁が
ボロボロになっており、表面の塗膜が
剥がれ落ちている箇所や色あせが顕著でした。
特に北面では雨だれ跡が残り
建物全体がくすんで見える印象に。
施工後(After)
YKKシャインウォール(パウダーホワイト)
に張り替えたことで、外壁が新築のような
美しさに生まれ変わりました。
アルミ特有の高耐候性により、これからは
塗装メンテナンスの手間も軽減され
長く清潔感を保つことができます。
今回採用したYKK シャインウォールは
アルミの強みを最大限に活かした
高耐久サイディングです。
「軽い・錆びにくい・色あせにくい」と
三拍子そろっており、北陸の厳しい
気候にも非常に相性が良い外壁材です。
特に「パウダーホワイト」は
周囲の建物や自然光と調和しやすく、
時間が経っても黄ばみやくすみが
目立ちにくい優秀なカラーです。
▶ 塗装ではなく「張り替え・上張り」を選ぶ理由
外壁がボロボロの状態まで
劣化している場合、塗装をしても
下地が弱っていると、すぐに
再劣化してしまうことがあります。
そんなときにおすすめなのが
「金属サイディングの上張り工法」。
-
既存の壁を撤去せず施工できるため
工期が短くコストも抑えられる -
断熱・防音効果がアップし
室内環境も快適に -
新築のような見た目と
質感を手に入れられる
塗装とサイディング
どちらが良いか迷われる方は、
まずは外壁の状態を診断してから
最適な方法を選ぶのがおすすめです。
今回の津幡町のお客様のように、
「外壁がボロボロになってきたけど
塗装でいいのか分からない」という
ご相談は非常に多いです。
外壁王では、塗装・サイディング
両方に対応し、建物の状態・コスト
今後のライフプランに合わせた
最適なご提案を行っています。
河北郡津幡町・金沢市・白山市
内灘町周辺で外壁リフォームをお考えの方は、
お気軽にご相談ください。
担当者コメント
この度は、当社の外壁塗装工事をご利用いただき、心より感謝申し上げます。お客様の大切な建物を美しく保つために、最善のサービスを提供できるよう努めました。
お客様の建物が美しく蘇り、耐久性が向上したことを願っております。長期にわたり、建物の価値を守り続けるお手伝いができたことを大変光栄に思っております。
改めて、このような機会をいただき、心より感謝申し上げます。お客様のご愛顧に心からお礼申し上げ、今後とも末永いお付き合いをお約束いたします。
よろしくお願い申し上げます。


























