外壁雨漏りの原因と対策を徹底解説|住宅の寿命と快適性を守るために
2025.10.20 (Mon) 更新
目次
雨漏りは住宅の大敵
「雨漏り」と聞くと、天井や壁に
染みができるイメージを持つ方も多いでしょう。
しかし外壁からの雨漏りは
それだけではありません。
建物の構造に深刻なダメージを与え
住まいの寿命を縮める大きな要因となります。
特に金沢市や白山市など、降水量が多く
湿気の強い地域では、外壁や屋根の劣化が
進みやすく、早期対策が不可欠です。
雨漏りは放置すればするほど
住宅の耐久性や美観だけでなく
住む人の健康にも影響を及ぼします。
カビの発生や木材の腐食はアレルギーや
呼吸器系のトラブルを引き起こす可能性があります。
この記事では、外壁雨漏りの原因や症状
予防策、修理方法まで、具体的で
実践的な情報を網羅しています。
自宅の安全を守るために、ぜひ最後までご覧ください。
外壁雨漏りの主な原因とは?
外壁からの雨漏りには複数の原因があります。
放置すると被害が拡大するため
早期発見・対策が重要です。
1. 外壁のひび割れ・欠損
外壁のひび割れや欠損は
雨水が直接建物内部に浸入する
主な経路です。原因には以下があります。
-
経年劣化
築10年以上の住宅では、外壁材の
収縮や膨張により微細な
ひび割れが生じやすくなります。 -
地震や台風などの外力
建物に力が加わると、モルタル壁や
サイディングの表面にひび割れが発生します。 -
施工不良
塗装や外壁材の施工時に
隙間やムラがある場合、そこから
雨水が浸入することがあります。
見分け方
-
外壁に細い線状のひび割れがある
-
塗膜が剥がれている箇所がある
-
小石や砂が落ちている場所がある
2. シーリング材の劣化
外壁の窓枠やドア枠、外壁材同士の
継ぎ目に使われるシーリング材は
建物の可動や紫外線
雨風で徐々に劣化します。
-
ひび割れや剥がれ
シーリング材が硬化して割れると
隙間から雨水が浸入します。 -
剥離
古いシーリング材が外壁から
剥がれると、防水性が失われます。
注意ポイント
-
特に北側や日陰になる外壁は
湿気が溜まりやすく劣化が早い -
劣化したシーリング材は補修せず
放置すると、雨漏りだけでなく
内部の木材腐食にもつながる
3. 外壁表面のカビ・藻・コケ
湿気の多い環境では、外壁にカビや藻
コケが発生しやすくなります。
外観が汚れるだけでなく
以下のようなリスクがあります。
-
建材の劣化促進
湿気を抱え込むことで
塗装やサイディングが劣化 -
雨水侵入の助長
表面が凹凸になることで水の
滞留箇所が生まれ、浸水リスクが高まる
4. 雨樋・排水の不備
外壁自体に問題がなくても
雨樋やベランダの排水が詰まると
雨水が外壁に溜まりやすくなります。
結果として、
-
壁の一部に水が長時間滞留
-
外壁や基礎に水が浸入
-
塗装の剥がれや内部腐食を引き起こす
外壁雨漏りの症状チェックリスト
外壁からの雨漏りは
見た目では分かりにくいことがあります。
以下の症状が見られた場合は要注意です。
-
外壁や天井に水染みがある
-
壁にカビや藻が発生している
-
塗装の膨れ・剥がれがある
-
室内に湿気や異臭を感じる
-
木部が腐食して柔らかくなっている
雨漏り対策の基本ステップ
雨漏りを防ぐためには、「定期点検」と
「予防・補修」の2軸で対策を行うことが重要です。
定期点検で早期発見
-
ドローンや水分計を使った調査で
目に見えない箇所もチェック -
小さなひび割れや
シーリング劣化も早期に補修
◎ポイント◎
年に1~2回、専門業者による
点検を行うと良いでしょう。
外壁塗装で防水性を強化
外壁塗装は、美観だけでなく防水性や
耐久性を高める役割があります。
-
塗料選び
耐候性・防水性の高い塗料を選ぶ -
施工の重要性
下塗り・中塗り・上塗りの工程を
丁寧に行うことで長持ち
◎ポイント◎
一般的には築10年を目安に再塗装
シーリング補修・交換
-
劣化したシーリング材は部分補修または全交換
-
適切な材料選びと施工で雨水侵入を防ぐ
◎ポイント◎
シーリング材の劣化はひび割れで確認できます。
排水設備の清掃・点検
-
雨樋やベランダ排水を定期的に掃除
-
雨水の滞留を防ぎ、外壁や基礎へのダメージを最小化
◎ポイント◎
落ち葉やゴミが詰まりやすい
秋や冬の前後には特に注意が必要です。
屋根の点検と補修
屋根からの雨漏りが外壁に
影響を及ぼすことがあります。
瓦や防水シートが破損していないか
定期的に点検し、必要に応じて補修を行います。
-
瓦の割れや防水シート破損は早急に修理
-
外壁と屋根の接続部は雨水の侵入口になりやすいので要注意
◎ポイント◎
特に強風や大雨の後には
屋根の状態を確認しましょう。
外壁王ではドローンを使っての屋根点検を行っておりますので
お気軽にお問合せ下さい(^^)/コチラから
外壁王の「雨漏りSTOPサービス」で安心の暮らし
外壁王では、金沢市・白山市・野々市市を
中心に、外壁・屋根塗装や雨漏り修理の
専門サービスを提供しています。
特徴
-
ドローン点検
高所や屋根の状況も安全に確認 -
無料現地調査・見積もり
現場の状況を詳細に診断 -
最適な修繕プランの提案
費用・耐久性・デザインを総合的に考慮 -
施工後の保証
安心のアフターフォロー付き
DIYでの雨漏り対策はどこまで可能か
軽微なひび割れやシーリング材の補修は
DIYでも対応可能です。
しかし、屋根や外壁全体の塗装・防水施工
構造部分の腐食補修は専門業者に
任せることをおすすめします。
失敗すると余計に雨漏りを悪化させる恐れがあります。
まとめ:早めの対策で住宅を長持ちさせる
外壁雨漏りは、住宅の耐久性と
住環境に大きく影響します。
以下の点を意識しましょう。
-
定期点検で早期発見
-
外壁塗装やシーリング補修で防水性を確保
-
排水設備や屋根の点検・補修を怠らない
-
異常があれば早めに専門業者へ相談
外壁王では、豊富な経験と専門知識を持つ
スタッフが、住宅を長持ちさせるための
最適な対策を提案します。
雨漏りの不安を解消し、安全で
快適な暮らしを守りましょう。
「雨漏りや外壁塗装について
さらに詳しく知りたい方は
日本塗装工業会のページも参考にしてください。
関連記事
私たちにお任せください!
迅速かつ確実に対応します。
サービス内容:
- 屋根や壁の徹底調査
- 雨漏りの原因特定
- 適切な修理と補修
- 予防メンテナンスの提案
安心のポイント:
- 無料見積もり:まずはお見積もりをご依頼ください。
- 迅速対応:お問い合わせから即日対応!
- 実績豊富:多数の実績とお客様の信頼。
雨漏りSTOPサービスなら、
安心の暮らしをサポートします。
今なら点検が無料!
金沢市、白山市、野々市市の
外壁・屋根塗装・屋根塗装は外壁王にお任せください。
お見積り、ご相談お気軽にお問い合わせください(^^)/
受付時間 10:00~17:00 (定休日:水曜日)
YouTube始めました!!!
ぜひ、ご覧ください!!
LINEから問い合わせ
出来るようになりました!
他店チラシまたはお見積りをお持ちください!
塗装価格に関してお客様にご納得いただける
金額をご提示いたします。
自分たちの仕事に責任をもっていたいから
リフォーム業、特に塗装業には
無理な契約・押し売り・手抜きが
つきものと思われております。
金沢市、白山市、野々市市でもそれにより
不快な思いを抱かれるお客様もおられると思います。
外壁王では地元石川の専門店のメンツにかけ
【手抜き・塗料薄め・工程短縮】があった場合
施工費用は全額100%返金させていただきます。
外壁王では
ハウスメーカーや
工務店で建てた住宅も
対応致します!
ダイワハウス
ミワホーサム
パナホーム
積水ハイム・積水ハウス
旭化成ヘーベルハウス
秀光ビルド
石友ホーム
タマホーム
ニューハウス
タカノ一条
その他ハウスメーカーや工務店にも
対応致しますのでお気軽にお問合せ下さい!