【白山市】I様邸 外壁塗装の施工事例|劣化症状から完成までの流れと仕上がり
目次
はじめに
外壁は、建物を守る大切な
「鎧」のような役割を果たしています。
特に石川県白山市のような地域は
積雪・雨風・湿度の高さ・寒暖差といった
自然環境の影響を強く受けるため
外壁の劣化が他地域よりも早く
進行しやすい特徴があります。
今回ご紹介するのは、白山市にお住まいの
I様邸で行った外壁塗装工事です。
施工前の状態から工事完了までの流れを
詳しく解説し、実際にどのような工程を経て
美しい外観と耐久性を取り戻したのかを紹介します。
これから外壁塗装を検討されている方や
「うちの外壁はそろそろ塗装が必要かな?」と
悩まれている方にとって、参考になる内容です。
ぜひ最後までご覧ください。
工事のきっかけ
I様からのご相談内容は
以下のようなものでした。
-
外壁の色あせが目立ってきた
塗膜の光沢低下
全体的にツヤがなくなり
色あせが進んでいました。
これは防水機能の低下を意味し
早めの再塗装が必要です。 -
北側の外壁にカビやコケが増えてきている
カビ・コケの発生
北面や日当たりの悪い箇所には
カビやコケが広がっていました。
これらは見た目を悪くするだけでなく
外壁材そのものを劣化させてしまう原因となります。 -
ひび割れが気になる部分がある
ひび割れ(クラック)
外壁の一部に細かなクラックが確認できました。
クラックは雨水の浸入路となり、内部の
断熱材や構造材を劣化させるリスクがあります。
築年数が10年以上経過していることもあり
「今後の建物のためにしっかり
メンテナンスしたい」との思いで
外壁王にご依頼いただきました。
施工前の状況
まずは施工前の外観をご覧ください。
長年の風雨や紫外線の影響で、外壁の色あせや汚れが目立ち、
全体的に古びた印象となっていました。
特に、湿気の多い場所では、コケやカビの発生が顕著で、
建物の美観だけでなく耐久性にも影響が出ていました。
施工の工程
今回の外壁塗装では
下記の手順で丁寧に作業を進めました。
1. 高圧洗浄で外壁の汚れを徹底的に除去
まずは外壁に付着した汚れやコケ、
カビを高圧洗浄でしっかりと洗い流しました。
これにより、塗料が密着しやすくなり、
仕上がりの美しさにもつながります。
2. 下地調整
次に、劣化していた外壁の下地補修を行いました。
下地補修は、外壁塗装の品質を向上させる重要な工程であり、
まず劣化箇所を確認し、ひび割れを拡げて補修材を充填し、
表面を平らに整えます。次に、剥がれた塗膜を除去して
下地を清掃し、必要な補修を行います。
また、劣化した古いコーキングを取り除き、
新しいコーキング材を充填します。
補修後は下地の状態を確認し
シーラーを塗布して密着性を高め、
最後に補修材が完全に乾燥するまで待ちます。
これらの手順をしっかりと行うことで
美しい仕上がりが得られます。
3. 下塗り・中塗り・上塗り
下塗りでは、外壁に塗料がしっかりと
密着するためのシーラーを使用しました。
次に、中塗りと上塗りを行い、最終的に
しっかりと塗膜を形成。
今回は耐候性の高い塗料を使用し、
長期間美しさを保つことができる仕上がりを目指しました。
【下塗り】
【中塗り】
【上塗り】
施工後の仕上がり
施工後の外観がこちらです。
施工後のI様邸は、まるで新築のような
美しい外観を取り戻しました。
色あせや汚れが解消され、ツヤのある
仕上がりにお施主様も大変満足されていました。
「これで安心して暮らせる」
「見た目がきれいになって気持ちも明るくなった」と
嬉しいお声をいただきました。
使用した塗料について
今回採用したのは
エスケー化研プレミアムシリコンです。
特徴▼
-
耐用年数:約10〜15年
-
防水性・防汚性に優れる
-
コストと性能のバランスが良い
-
紫外線や酸性雨に強い
石川県のような積雪や湿気が多い地域では
低汚染性・防カビ性を持つ塗料がおすすめです。
今回の塗料も、カビやコケが
発生しにくい性質を持っています。
塗料について詳しくはコチラから▼
外壁塗装は「見た目をきれいにする工事」と
思われがちですが、実際には
建物を守るためのメンテナンス工事です。
外壁は常に紫外線・雨・雪・風にさらされています。
塗膜が劣化すると防水性が失われ
雨水が壁材に浸透し、カビや腐食
最悪の場合は雨漏りにつながります。
特に石川県は降雪・湿気・寒暖差の影響が
大きいため、10年前後を目安に
点検・塗り替えを行うことをおすすめします。
外壁塗装を検討するタイミング
「うちはまだ大丈夫かな?」と
思っている方も、以下の症状が見られたら要注意です。
-
外壁を触ると白い粉がつく(チョーキング)
-
外壁にカビやコケが広がっている
-
ひび割れや剥がれがある
-
色あせやツヤの低下が目立つ
-
コーキング(目地)が硬化・ひび割れしている
これらは塗り替えのサインです。
放置せずに専門業者に点検を依頼しましょう。
さいごに
-
白山市 I様邸にて外壁塗装を実施
-
チョーキング・カビ・ひび割れ
といった劣化が確認されていた -
高圧洗浄・下地補修
3工程塗装で美観と耐久性を回復 -
外壁塗装は建物を守るために
欠かせないメンテナンス -
石川県では10年前後を目安に
定期的な点検をおすすめ
👉 外壁王では、石川県全域で
外壁塗装・屋根塗装を行っています。
点検・見積もりは無料で承っておりますので
ぜひお気軽にご相談ください。
雨漏りSTOPサービス
雨漏りでお困りですか?
屋根や壁からの水漏れは、建物の寿命を縮め、
健康被害の原因にもなります。
私たちにお任せください!
迅速かつ確実に対応します。
サービス内容:
- 屋根や壁の徹底調査
- 雨漏りの原因特定
- 適切な修理と補修
- 予防メンテナンスの提案
安心のポイント:
- 無料見積もり:まずはお見積もりをご依頼ください。
- 迅速対応:お問い合わせから即日対応!
- 実績豊富:多数の実績とお客様の信頼。
雨漏りSTOPサービスなら、
安心の暮らしをサポートします。
今なら点検が無料!
金沢市、白山市、野々市市の
外壁・屋根塗装・屋根塗装は外壁王にお任せください。
お見積り、ご相談お気軽にお問い合わせください(^^)/
受付時間 10:00~17:00 (定休日:水曜日)
YouTube始めました!!!
ぜひ、ご覧ください!!
LINEから問い合わせ
出来るようになりました!
他店チラシまたはお見積りをお持ちください!
塗装価格に関してお客様にご納得いただける
金額をご提示いたします。
自分たちの仕事に責任をもっていたいから
リフォーム業、特に塗装業には
無理な契約・押し売り・手抜きが
つきものと思われております。
金沢市、白山市、野々市市でもそれにより
不快な思いを抱かれるお客様もおられると思います。
外壁王では地元石川の専門店のメンツにかけ
【手抜き・塗料薄め・工程短縮】があった場合
施工費用は全額100%返金させていただきます。
外壁王では
ハウスメーカーや
工務店で建てた住宅も
対応致します!
ダイワハウス
ミワホーサム
パナホーム
積水ハイム・積水ハウス
旭化成ヘーベルハウス
秀光ビルド
石友ホーム
タマホーム
ニューハウス
タカノ一条
その他ハウスメーカーや工務店にも
対応致しますのでお気軽にお問合せ下さい!