サイディングとは?選ぶメリットと豊富なデザイン!【金沢市・白山市・野々市市の塗装専門店外壁王】
2023.01.29 (Sun) 更新
こんにちは(*^▽^*)
白山市・金沢市・野々市市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店「外壁王」です!
本日はサイディングについてです。
目次
金属サイディングとは
サイディングとは外壁に貼る板材のことです。
サイディングには種類があり金属系、窯業系、樹脂系、木質系の4種類があります。
サイディングには様々な色やデザインのものがあり、外壁にアクセントを与えることができます。さらに、耐久性や防音性に優れているため、建物の外壁材として長期間使用されることが多いです。
その中でも人気な金属系サイディングについてお話します。
【金属】と言っても、アルミニウムやガルバリウム、などの素材があります。
金属サイディング メリット1 軽量で地震に強い
金属と聞くと重たいイメージがあると思いますが金属サイディングはとても軽いです。
なので、お家への負担が少なく耐震性が高いのです。
金属サイディング メリット2 断熱性が高い
金属サイディングは断熱材は一体となっているため
断熱性が高い素材になっています。
金属サイディング メリット3 メンテンナンス周期が長い
金属サイディングは水分を吸収しない為、他の外壁材に比べ雨漏りや凍害に強いです。
また、色褪せや変色が少なく1度張り替えれば耐久年数は20~30年ほどとなっております。
金属サイディングの豊富なデザイン
①シンプル&スタイリッシュなメタリックな素材感あふれる先進的なデザインです。
⓶石積調、レンガ調、ウッド調と多彩なデザインとカラーです。
③親しみやすく飽きのこない定番のサイディングです。
一部のみサイディングにしたいなどのご要望にもお応えできます!
ショールームにてサイディング見本板ございますのでお気軽にお立ち寄りください。
金属サイディングをきれいに保つためには
年に1~2回の水洗いをしてください。
▼汚れが軽い場合▼
布やスポンジで十分水洗いしてください。
※清掃用具のワイヤーブラシ、ナイロンブラシ、金ベラ等は使用しないでください。
表面が傷つき腐食を招く原因となります。
▼汚れが酷い場合▼
中性洗剤(1~2%の水溶液)を含ませた布で表面の汚れをふき取り
充分に水洗いした後乾いた布でふき取って下さい。
※酸性またはアルカリ性の洗剤(塩酸、硝酸、タイル洗剤、苛性ソーダ等)や
有機溶剤(シンナー、トルエン等)は使用しないでください。
一時的に汚れが取れるように見えますが変色・腐食の原因となります。
▼外壁王の施工事例はコチラ▼
▼外壁塗装お得情報▼
外壁王では独自の助成金制度を設けております。
▼弊社独自の助成金についてはこちらをご覧ください▼
お家のことで心配事やお困りなことがありましたら
外壁王までお気軽にお問合せください(^^)/