【金沢市】7月は外壁にカビ・コケ・藻が急増!?劣化が進む理由と正しい対策法
2025.07.08 (Tue) 更新
梅雨が明けて湿度の高い日が続く7月。
実はこの時期、金沢市をはじめとする
北陸地方では外壁に「カビ」「コケ」「藻」
などの微生物汚れが急増する時期でもあります。
「家の壁がうっすら緑っぽくなってきた…」
「黒ずみが出てきて汚れなのかカビなのか分からない…」
こんなお悩みはありませんか?
この記事では、なぜ7月に外壁の
カビ・コケ・藻が急増するのか
放っておくとどうなるのか
そして正しい対策法までを
金沢市の地域特性を踏まえて詳しく解説していきます。
目次
金沢市でカビ・コケ・藻が増える原因は「気候」にあり
◆ 年間を通して湿度が高い金沢市
金沢市は年間を通じて降水量が多く
湿度の高い地域です。特に梅雨が明ける
7月〜8月は気温も高くなり
湿気と高温というカビ・コケ・藻にとって
最適な条件が整います。
平均湿度:7月は約80%前後
気温:平均28℃前後
この「高温多湿」の環境が、外壁に付着した
微生物の繁殖を一気に加速させるのです。
◆ 日当たり・風通しの悪さも関係
北側や隣家との距離が近い面などは
日当たりが悪く乾きにくいため
カビ・藻の発生が顕著です。
住宅密集地にお住まいの方や、植栽が多く
湿気がこもりやすいお住まいは要注意です。
カビ・コケ・藻とは?
それぞれの特徴と見分け方
▶ カビとは?
カビは湿気の多い場所に発生し
黒や灰色の斑点状で現れます。
金沢市のように湿度が高く
風通しの悪い住宅街では
北側の外壁や日陰に発生しやすいです。
▶ コケとは?
コケは主に緑〜黄緑色で
外壁表面にふわふわと付着します。
植物の一種で、金沢市内では庭や樹木が
近くにある住宅で見られる傾向があります。
▶ 藻とは?
藻はぬるっとした膜のようなもので
雨水がよく当たる場所や湿った壁面に広がります。
高温多湿な7月は、藻が一気に繁殖する条件が整います。
カビ・コケ・藻を放っておくと
起こる「3つの劣化」
外壁の美観だけでなく、放置してしまうと
建物に深刻な影響を与えることがあります。
① 外観の劣化(見た目の汚れ)
緑色や黒っぽい汚れが外壁に広がると
家全体が古びて見えます。
とくに白やベージュなど明るい色の外壁は
カビや藻の色が目立ちやすく、「汚い」
「手入れされていない家」という印象に。
② 外壁材の劣化
カビ・藻・コケが出す酸性物質が外壁を傷め
塗膜の防水性能を低下させる恐れがあります。
塗膜が傷むと、雨水を吸収しやすくなり
サイディングやモルタルの
ひび割れ・反り・浮きといった深刻な劣化が進行します。
③ 雨漏りや内部腐食のリスク
塗膜が劣化し続けると、建物内部まで
水が浸入する恐れがあります。
雨漏り、木材の腐食、シロアリ被害など
住宅の寿命を縮める結果になることも。
金沢市の気候が外壁劣化を早めるワケ
金沢市の平均年間降水量は約2,400mmで
全国でも高い水準です。
さらに日本海側の特有の気候として
湿度が高く風通しが悪い
冬季には積雪があり、凍結と融解を繰り返す
夏場は高温多湿
これらの要因が外壁の
塗膜にダメージを与えやすく
「一見キレイに見える外壁でも
内部ではカビが進行していた」という
ケースが多発しています。
外壁材ごとのカビ・コケの発生リスク比較
モルタル壁
ひび割れしやすく
汚れも付着しやすい。
窯業系サイディング
吸収性があり、劣化が進むと
繁殖しやすい
ガルバリウム鋼板
表面がつるつるしており
カビが付着しにくい
専門業者による洗浄・塗装工程を解説
▶ 1. 足場設置 ▶ 2. 養生作業 ▶ 3. 高圧洗浄(バイオ洗浄) ▶ 4. 下塗り(密着性アップ) ▶ 5. 中塗り(機能性塗料の効果) ▶ 6. 上塗り(仕上げとツヤ) ▶ 7. 点検・お引き渡し
カビやコケは通常の水洗いでは
完全に除去できません。
根を張って外壁にしがみついているため
再発の可能性も高いのです。
そこでおすすめなのが、
🔹 高圧洗浄(業務用)+バイオ洗浄
高圧洗浄で物理的に落としつつ
専用のバイオ洗浄剤で菌の根まで分解・除去します。
こうすることで再発を防ぎ、根本からきれいにできます。
塗料の種類と特徴を比較
【施工事例】金沢市|外壁にカビ発生!
■ 施工前
外壁の北面や日陰になりやすい場所に
黒っぽいカビの発生が見られ、白い外壁に
不規則なシミのような汚れが目立っていました。
長年の雨や湿気にさらされ、塗膜の劣化も進行。
手で触るとチョーキング
(白い粉が手につく)も確認されました。
■ 施工工程
1. 足場設置・養生作業
周囲の植栽やサッシにしっかり養生を施し
安全に作業できる環境を整えました。
2. 高圧洗浄(バイオ洗浄)
外壁表面の汚れだけでなく、根を張った
カビ菌を分解・除去するためバイオ洗浄剤を使用。
再発を防止する下処理を丁寧に実施しました。
3. 下地補修
ひび割れやコーキングの劣化箇所を補修し
塗料の密着性を高めます。
4. 下塗り・中塗り・上塗り(3回塗り)
耐候性・防藻性に優れた
水性シリコン塗料(防カビ仕様)を使用。
特に北面には防藻性能の高い塗料を
2回重ね塗りし、強化施工としました。
■ 使用塗料
外壁:エスケー化研
「プレミアムシリコン」(防カビ仕様)下塗り材:マイルドシーラーEPO
バイオ洗浄剤:SKクリーナーBIO
■ 施工後
施工前に目立っていたカビの黒ずみは
完全に消え、真新しいような美しさに
生まれ変わり清潔感のある仕上がりです。
施主様からは、
「まるで新築のようにきれいになって
驚きました。北側のカビが毎年
気になっていましたが、これでもう安心です!」
と嬉しいお言葉をいただきました。
よくある質問(FAQ)
Q:コケとカビの違いは?
A:コケは植物、カビは菌類で
対処法や繁殖条件が異なります。
Q:防カビ効果はどれくらい持つ?
A:塗料によりますが
10〜20年の効果が期待できます。
Q. カビ・コケは自分で落とせますか?
A. 軽度であれば中性洗剤などで対応可能ですが
再発しやすいため、バイオ洗浄など
専門的な対策が必要です。
Q:金沢市外でも対応可能?
A:はい。石川県全域で対応しています。
Q:他社と迷っています…
A:外壁王では地域密着の実績と
無料の診断・見積りを提供中です。
▼その他よくある質問はコチラから▼
季節別 外壁メンテナンスカレンダー
1月~2月
積雪・凍結による劣化点検
3月~4月
春の黄砂・花粉による表面の洗浄
5月~6月
雨の浸水跡・チョーキング点検
7月~8月
カビ・コケ・藻の繁殖対策(防カビ塗装)
9月~10月
台風後の雨漏り確認と外壁チェック
11月~12月
年末の掃除・劣化の最終確認
写真診断&シミュレーション受付中!
\外壁の色で迷っていませんか?/
外壁王では、LINEで写真を送るだけで
【無料カラーシミュレーション】をご提供中!
LINEでの無料相談サービスをご活用ください:
写真を送るだけで診断
色の変更もシミュレーション
ご自宅の写真に色をあててイメージ確認
家族で相談できるPDF提案書付き
まとめ|7月は“金沢市の外壁健康診断月間”に
湿気・降水・気温で外壁劣化が進行しやすい季節
カビ・コケ・藻を見逃すと資産価値にも影響
金沢市特有の気候に対応した防カビ・遮熱塗装がおすすめ
洗浄+再塗装で美観と性能を回復!
外壁の健康は、暮らしの快適さと直結しています。
7月の晴れ間を活かして、早めの点検をおすすめします!
🏠 「もしかしてうちの外壁も…?」
と思ったら、今すぐ無料点検を!
金沢市・白山市・小松市の外壁トラブルは
地域密着の「外壁王」にお任せください。
無料診断から専門家が対応します。
外壁王が選ばれる理由【地元密着・石川県】
✅ 金沢市・白山市・小松市を中心に施工実績多数
✅ 外壁診断士・一級塗装技能士など有資格者が対応
✅ 全プランに保証書付き(3年・5年・8年・10年)
✅ 見積書は劣化写真・工程説明つきでわかりやすい
✅ 自社施工で中間マージンなし!適正価格を実現
まとめ:納得いく外壁塗装には
「知識+地元の安心感」
外壁塗装や屋根塗装は、決して
安い買い物ではありません。
費用・耐久性・美観・保証
どれも大切な要素です。
石川県という地域性を理解した
業者に相談することで、
「後悔しない塗装」が実現できます。
まずは外壁王の無料診断・お見積もりで
今の状態をチェックしてみませんか?
雨漏りSTOPサービス
雨漏りでお困りですか?
屋根や壁からの水漏れは、建物の寿命を縮め、
健康被害の原因にもなります。
私たちにお任せください!
迅速かつ確実に対応します。
サービス内容:
- 屋根や壁の徹底調査
- 雨漏りの原因特定
- 適切な修理と補修
- 予防メンテナンスの提案
安心のポイント:
- 無料見積もり:まずはお見積もりをご依頼ください。
- 迅速対応:お問い合わせから即日対応!
- 実績豊富:多数の実績とお客様の信頼。
雨漏りSTOPサービスなら、
安心の暮らしをサポートします。
今なら点検が無料!
金沢市、白山市、野々市市の
外壁・屋根塗装・屋根塗装は外壁王にお任せください。
お見積り、ご相談お気軽にお問い合わせください(^^)/
受付時間 10:00~17:00 (定休日:水曜日)
YouTube始めました!!!
ぜひ、ご覧ください!!
他店チラシまたはお見積りをお持ちください!
塗装価格に関してお客様にご納得いただける
金額をご提示いたします。
自分たちの仕事に責任をもっていたいから
リフォーム業、特に塗装業には
無理な契約・押し売り・手抜きが
つきものと思われております。
金沢市、白山市、野々市市でもそれにより
不快な思いを抱かれるお客様もおられると思います。
外壁王では地元石川の専門店のメンツにかけ
【手抜き・塗料薄め・工程短縮】があった場合
施工費用は全額100%返金させていただきます。
外壁王では
ハウスメーカーや
工務店で建てた住宅も
対応致します!
ダイワハウス
ミワホーサム
パナホーム
積水ハイム・積水ハウス
旭化成ヘーベルハウス
秀光ビルド
石友ホーム
タマホーム
ニューハウス
タカノ一条
その他ハウスメーカーや工務店にも
対応致しますのでお気軽にお問合せ下さい!