【金沢市】築16年の戸建て外壁塗装|プレマテックス「グランデ無機」で上質なツートンデザインに!
2025.10.14 (Tue)
施工データ
工事内容 | 外壁塗装 |
---|---|
施工地域 | 金沢市 |
工事を行ったきっかけ | 築16年を迎えたお住まいで、外壁の色あせやチョーキング(白い粉状の劣化)、コーキングのひび割れが目立つようになり、塗り替えのご相談をいただきました。 特に南面の日当たりが強い箇所では、ツヤ引けや汚れの付着が進行しており、耐候性の高い塗料でのメンテナンスをご希望されました。 |
施工箇所 | 外壁塗装工事 |
建物概要 | 施工場所:石川県金沢市 |
築年数 | 築16年 |
使用塗料 | プレマテックス「グランデ無機」19-90D(ホワイト系)× 75-20D(ネイビー系) |
工事期間 | 約2週間 |
担当者コメント
■施工前の状態
施工前は、外壁の表面に細かなひびや
退色が見られ、コーキング部分も
硬化・ひび割れが発生していました。
雨筋汚れも徐々に目立つようになっており
「今のうちにしっかり直したい」とのご相談でした。
外壁材自体はまだ健全だったため
下地補修を行った上で、下塗り・中塗り
上塗りの3工程で塗膜をしっかり形成する計画にしました。
■施工後の仕上がり
明るいホワイト(19-90D)と
深みのあるネイビー(75-20D)の
ツートンカラーが美しい、上品で
モダンな仕上がりになりました。
外壁の凹凸に光が反射し
立体感がより際立っています。
グランデ無機特有の「しっとりとした半艶の質感」
と「汚れにくさ」により、長期間にわたって
新築のような美しさを維持できるのが大きな特長です。
今回の施工では、デザイン性と
メンテナンス性を両立させるため
ツートンの配色バランスに特にこだわりました。
ホワイトを基調にすることで清潔感を保ちつつ
ネイビーを縦ラインに配することで
引き締まった印象に仕上がっています。
また、グランデ無機は無機成分を多く含むため
紫外線や雨風に非常に強く、色あせや
劣化を長期間抑制します。
美観が長持ちするだけでなく、メンテナンスの
頻度を減らせる点も大きな魅力です。
■まとめ
金沢市で行った今回の外壁塗装では
グランデ無機の高い性能を最大限に活かし、
「美観・耐久性・防汚性」のすべてを
兼ね備えた理想の仕上がりを実現しました。
外壁王では、お住まいの状態や
ご希望のデザインに合わせて
最適な塗料をご提案しています。
金沢市で外壁塗装をお考えの方は
ぜひお気軽にご相談ください。
🔗 関連リンク
高圧洗浄
下塗り
下塗りは塗装の基本。外壁の劣化状況や素材に応じて下地調整を行い、塗料の密着性を高めることができます。
今回は築16年の建物ということで、細かいクラックや劣化部分も丁寧に補修しながら下塗りを実施。これにより、上塗りの塗料がしっかり定着し、長期間美しい仕上がりを保てる下地が完成しました。
中塗り
中塗りでは仕上がりの色味と厚みを整える重要な工程です。
下塗りで整えた下地の上に塗布することで、ムラなく均一な塗膜が形成され、耐久性がさらに向上します。
今回は外壁の凹凸部分も丁寧に塗布し、後で重ねる上塗りが美しく仕上がるよう調整しました。中塗りでの手間が、最終的な外観の美しさに直結します。
上塗り
上塗りは建物の美観を決定づける仕上げ工程です。
プレマテックス ウルトラTOPを使用することで、耐候性・耐汚染性が高まり、雨や紫外線から外壁を守ります。
今回の施工では、色ムラを防ぎながら丁寧に塗布し、お客様にも「まるで新築のよう」と喜んでいただきました。仕上げの一手間が、建物の長寿命化にもつながる重要な作業です。