MENU

金沢市、白山市の外壁塗装・屋根塗装は外壁王

お気軽にお電話ください

0120-116-076 受付10:00~17:00
(定休日:水曜日)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約 クオカードプレゼント中
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい

外壁王ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁王ブログ > 外壁塗装の「相場」なぜ価格に差が生じるのか?失敗しない依頼のコツも解説

外壁塗装の「相場」なぜ価格に差が生じるのか?失敗しない依頼のコツも解説

 

外壁塗装はなぜ検討すべきか?

家の外壁は、風雨・紫外線・温度変化
湿気などさまざまな環境ストレスに
さらされ続けています。
時間の経過とともに塗膜は劣化し
ひび割れ・チョーキング(表面の粉化)
色あせ・塗膜剥がれなどが現れます。
これらを放置すると、建材そのものの
腐食や建物の断熱性低下、雨漏りの
リスク増大など、より大きな補修費用が
発生する可能性があります。

そのため、適切なタイミングで
外壁塗装を行うことは、住まいの
寿命を延ばし、長期的なコストを
抑える意味でも非常に重要です。
しかし、外壁塗装の見積もりを取ると
「同じような工事内容なのに見積額が全然違う」
と感じることは少なくありません。
そこで、本記事では以下を中心に詳しく解説します

 外壁塗装の相場感(目安)

まず、外壁塗装にかかる費用の
目安を把握しておきましょう。
ただし、これはあくまで「標準的な建物」
「一般的な条件」を前提とした目安であり
実際の費用は下記で述べる要因によって前後します。

  • 一般的な戸建て住宅(延床面積100~150㎡程度)
    60〜150万円程度が多くのケースでの相場

  • 平米単価換算
    3,000〜10,000円/㎡前後の幅で見られることが多い

  • 条件が良ければ(補修不要・高耐久塗料)
    → 上記よりも若干低め~中間水準で収まることもある

このように、同じ塗装という工事内容でも
総額で100万円超になることもあれば
比較的手頃な金額で済むケースもあります。

この「幅」が生まれるのは、価格に大きく影響する
複数の条件が絡み合っているからです。
以下で、その主な要因を分かりやすく整理します。

外壁塗装の価格差が生まれる主な要因

外壁塗装費用に差が出る理由は
「見えない部分の作業」「使用材料」
「建物の状態・形状」など
目には見えにくい条件が大きく
関わってくるためです。
以下、主要な要因をひとつずつ見ていきます。

塗装面積・建物規模・形状

  • 面積が増えればコストも上昇
     単純に塗る面積が広ければ
    材料・労力が多く必要になります。

  • 建物の高さや外壁の凹凸
    (出隅・入隅)の多さ

     足場の設置や安全対策、手間の
    増加といった要因が加わります。

  • 窓・庇・装飾部などの付属部分の多さ
     細かい部材の養生(保護処理)や
    塗装作業が増えるため、コストが上乗せされやすい。

 塗料の種類と性能(品質)

塗料は性能・耐久性・機能性の
違いによって価格差が大きくなります。
以下は代表的な塗料分類とその特徴です

【シリコン塗料】
特長・長所:コストと耐久性のバランス型
コスト感:中程度
使用シーン例:一般住宅でよく使わせる

【フッ素塗料】
特長・長所:高い耐久性と性能
コスト感:高価格帯
使用シーン例:外観を長く保ちたい建物向け

【無機塗料・ハイブリッド無機】
特長・長所:さらに長寿命・耐候性重視
コスト感:さらに上
使用シーン例:ラグジュアリー住宅・品質重視派向け

【機能性塗料】
遮熱・断熱・防汚性など)

特長・長所:特殊機能を持つ
コスト感:通常より割増
使用シーン例:省エネ・メンテナンス軽減を狙う用途で選ばれる

一般に、塗料の耐久年数や機能性が高くなるほど
材料費・施工技術料共に上昇
します。
詳しくはコチラから▼

美観と長寿命を両立!外壁塗料選びのポイントと塗料ごとの特徴

 下地処理・補修工事・前処理

実際の塗装工事では、ただ塗るだけで
済む建物は少ないです。
以下のような補修・処理が必要かどうかで
コストが大きく変わります

  • クラック(ひび割れ)補修

  • 浮き・剥がれ部分の補修

  • シーリング(目地材)打ち替えや増し打ち

  • 高圧洗浄やケレン(旧塗膜除去)

  • 防カビ・防藻処理

  • 下塗り(プライマー)処理

これらは施工品質を左右する重要な
工程ですが、手抜きしやすい部分でもあります。
これらの補修・下処理が丁寧に行われているか
どうかが、長期的な耐久性に直結します。

 作業工程・職人技術・施工内容

  • 塗り回数(2回塗り/3回塗りなど)

  • 養生の丁寧さ・保護対策

  • 足場設置費用・安全対策

  • 施工スタッフの技術力や経験値

  • 気象条件(天候待ち・気温・湿度)

技術・丁寧さで差が出る部分は
目に見えにくいため、見積もりだけで判断せず
施工実績や職人の信頼性を
確認することが重要です。

 地域・立地条件・交通費・資材運搬コスト

  • 地域差(人件費・物価)
     都市部と地方では賃金や物価が異なります。

  • 運搬費・交通費
     遠隔地への資材運搬や
    長距離移動が必要な場合
    これらの費用が上乗せされることがあります。

  • 季節変動・需要期
     繁忙期(春~夏、秋口)は施工需要が
    高まるため、価格がやや上がる傾向があります。

付帯工事・オプション工事

  • 屋根塗装・雨樋・鉄部の塗装

  • バルコニー防水・ウレタン防水

  • 破風・軒天・軒樋・戸袋などの補修・塗装

  • アクセント壁・ロジン・装飾部の追加塗装

これらを同時に依頼するかどうかで
トータル見積額は大きく変わります。

外壁塗装の見積もりを依頼する時のチェックポイント

見積もりを取る際、ただ金額を
見るだけでなく以下の観点を押さえて
業者を比較することが、後悔しない
選択をするために不可欠です。

工事仕様書の明確化

見積書には、使用する塗料名・塗布量
工程(下塗り・中塗り・上塗りの回数)
下地処理の内容など
が明記されているか
確認しましょう。
仕様がぼんやりしている見積は
後で追加費用が発生しやすくなります。

複数社から見積もりを取って比較

同じ条件・仕様を伝えて
最低でも2~3社から見積もりを取るのが基本です。
それぞれの見積もりを比較することで
適正な価格帯や過剰請求
手抜きリスクを見抜く力が養われます。

施工実績・現場見学・紹介先の確認

過去施工例やお客様の声を
見せてもらう・実際の現場を案内してもらう
など、品質と信頼性を確認できる材料を
複数持っている業者を選ぶと安心です。

保証・アフターサービスの有無

施工後の剥がれ・浮き、不具合が出た際の
保証期間や修繕対応の内容を
確認しておきましょう。
「全額返金保証」や保証書発行などを
行っている業者は、責任を持って
施工する意識が強い可能性があります。

支払条件・分割や中間金の設定

着工前・施工中・完了後の
支払いスケジュール、分割対応の有無
クオカードや割引制度などの条件も
確認しておきましょう。

相場より安く抑えるための
工夫・節約ポイント

相場を大幅に超えず、品質も確保したまま
コストを抑える工夫も可能です。
以下の方法を参考にしてください。

キャンペーン・オフシーズンの利用

塗装業界では、需要が低くなる閑散期
(冬~早春、梅雨後など)に
割引キャンペーンを打ち出す業者が増えます。
これを利用して発注すると、同じ仕様でも
若干お得にできる可能性があります。
キャンペーンページはこちらから

助成金・補助制度の活用

自治体や国の補助制度を活用して
塗装費用の一部を支援してもらえる
ケースがあります。
業者に「補助金対応可能か」を
聞いておくといいでしょう。

石川県:住宅リフォーム支援事業(県公式サイト)

同時施工で効率化を図る

外壁だけでなく屋根・付帯部
鉄部などをまとめて施工することで
足場設置や人件費の重複が減り
割安になることがあります。

塗料性能と耐用年数のバランスを取る

必ずしも最も高級な塗料を選ぶ必要はなく
「コストと長期維持性の折り合い」を
見ることが重要です。
例えば、シリコン系+遮熱機能が入ったものなど
コストパフォーマンスの高い選択肢もあります。

透明性ある仕様交渉

業者と仕様や工程内容を明確に詰め
不要なオプションを洗い出して
適切に削減することで、コストのムダを
抑えられる場合があります。
ただし、手抜きに繋がるような
削減は避けなければなりません。

よくある質問

Q2:安ければいい業者?
それとも高めの方が安心?

A:価格の高低だけで
判断するのは危険です。
「仕様がしっかりしているか」
「施工実績があるか」「保証内容が明確か」
など、総合判断が大切です。
安さを売りにして仕様が劣る業者は
後々のメンテナンスコストが
かかる恐れがあります。

Q3:見積もりはいつ取るべきか?

A:建物の状態が目立って
劣化してきた時点(チョーキング・ひび割れ
色あせが目立つタイミング)で早めに
依頼するのがベストです。
放置しすぎると補修箇所が増え
コストが跳ね上がる可能性があります。

Q4:保証って本当に信頼できるの?

A:保証は業者によって内容が大きく異なります。
保証年数だけでなく、保証対象範囲
対応条件・保証書発行の有無などを
確認しましょう。有効な保証を提供している
業者の方が、施工責任を重視している傾向があります。

Q5:途中で追加費用が発生することはある?

A:はい。実際の補修が見積書段階では
予測できなかった補修箇所が見つかる場合
追加費用が発生しうることがあります。
ただし、事前に追加条件の有無を
明示してもらっておけば安心度は向上します。

後悔しない外壁塗装依頼のために準備しておくこと

  1. まずは自分の建物を客観的にチェック
     劣化の兆候(チョーキング
    ひび割れ・剥がれなど)が
    出ているか、早めに点検を。

  2. 見積もり依頼時には仕様・工程・補修内容を明確に伝える
     あいまいな条件だと業者によって
    見えないコストが発生しやすくなります。

  3. 複数社見積もり比較
     金額だけでなく仕様や保証
    施工実績も加味して比較検討。

  4. 保証・アフターサポートを重視
     施工後のトラブル対応や保証内容が
    信頼できる業者を選びましょう。

  5. 相場を知っておくことが自衛になる
     大まかな相場感が頭に入っていれば
    不当な価格を提示されても判断しやすくなります。

  6. 節約するなら賢く、しかし手抜きは避ける
     オフシーズン利用、同時施工
    補助金活用などでコストを抑える一方
    下地処理や工程を省略するような
    削減は避けるべきです。

外壁塗装は大きな投資ですが、正しい知識と
準備があれば、安心して任せられる
業者に出会える可能性が高まります。
ぜひ本記事を参考に、信頼できる業者選びと
見積もり交渉を進めてください。

徹底対抗!

\地域一番の塗装専門店を目指します/

他店チラシまたはお見積りをお持ちください!
塗装価格に関してお客様にご納得いただける金額をご提示いたします。

相見積もり歓迎です!!!!

自分たちの仕事に責任をもっていたいから

全額返金保証

リフォーム業、特に塗装業には
無理な契約・押し売り・手抜きが
つきものと思われております。
金沢市、白山市、野々市市でも
それにより不快な思いを抱かれる
お客様もおられると思います。
外壁王では地元石川の専門店のメンツにかけ
【手抜き・塗料薄め・工程短縮】があった場合
施工費用は全額100%返金させていただきます。

雨漏りでお困りですか?

屋根や壁からの水漏れは、建物の寿命を縮め、
健康被害の原因にもなります。
私たちにお任せください!

迅速かつ確実に対応します。

サービス内容:

  • 屋根や壁の徹底調査
  • 雨漏りの原因特定
  • 適切な修理と補修
  • 予防メンテナンスの提案

安心のポイント:

  • 無料見積もり:まずはお見積もりをご依頼ください。
  • 迅速対応:お問い合わせから即日対応!
  • 実績豊富:多数の実績とお客様の信頼。

雨漏りSTOPサービスなら、
安心の暮らしをサポートします。

今なら点検が無料!

金沢市、白山市、野々市市の
外壁・屋根塗装・屋根塗装は外壁王にお任せください。
お見積り、ご相談お気軽にお問い合わせください(^^)/

お問合せフォームはコチラ

ご相談 見積り 診断 は無料です

 お電話でのお問い合わせはコチラをクリック

受付時間 10:00~17:00 (定休日:水曜日)

YouTube始めました!!!

ぜひ、ご覧ください!!

LINEから問い合わせ
出来るようになりました!

友だち追加

 

外壁王では
ハウスメーカーや
工務店で建てた住宅も
対応致します!

ダイワハウス

ミワホー

パナホーム

積水ハイム・積水ハウス

旭化成ヘーベルハウス

秀光ビルド

石友ホーム

タマホーム

ニューハウス

タカノ一条

その他ハウスメーカーや工務店にも
対応致しますのでお気軽にお問合せ下さい!

【New】外壁王での施工事例はこちら

外壁塗装メニュープラン詳細はコチラ

外壁塗装&屋根専門店 外壁王へようこそ

「安心」「丁寧」「迅速」の施工でお客様をサポート

代表取締役 村井 悠光
株式会社外壁王

代表取締役 村井 悠光

この度は外壁王のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

外壁王は石川県で25年の歴史を持つ屋根・外壁塗装専門店であり、国家資格を持つ塗装職人が在籍しており施工技術には自信があります。屋根・外壁塗装で後悔しないためには必ず3社以上比べてお選びください。外壁王はお客様の大切な住宅を守るため品質にこだわった施工をご提供しております。

その結果、石川県内のお客様から高い評価をいただいております。今後も施工の品質にこだわり、お客様が抱える不安や悩みを解消できるよう邁進してまいります。

また、白山市、金沢市に北陸地方最大級の屋根・外壁塗装専門のショールームを構えました。お近くを通られた際は是非、ショールームに遊びに来てください!

  • 外壁王 白山店

    • 白山
    • 白山
    白山店 アクセスマップ
    外壁王 白山ショールーム

    〒924-0817 石川県白山市幸明町183-1
    フリーダイヤル:0120-116-076
    TEL:076-287-3650
    FAX:076-287-3550
    営業時間 10:00~17:00 水曜定休

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • 外壁王 金沢店

    • 金沢
    • 金沢
    金沢店 アクセスマップ
    外壁王 金沢ショールーム

    〒920-0348 石川県金沢市松村3丁目339 クアトロM
    フリーダイヤル:0120-106-076
    営業時間 10:00~17:00 水曜定休

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • 外壁王 小松店

    • 小松
    • 小松
    小松店 アクセスマップ
    外壁王 小松ショールーム

    〒923-0832 石川県小松市若杉町2丁目8−1マルタニハウジングA
    フリーダイヤル:0120-107-076
    TEL:0761-58-1598
    FAX:0761-58-1599
    営業時間 10:00~17:00 水曜定休

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • 外壁王 本社(株式会社外壁王 )店

    本社(株式会社外壁王 )店 アクセスマップ
    外壁王 本社(株式会社外壁王 )ショールーム

    〒924-0817 石川県白山市幸明町183-1
    TEL:076-175-7612
    FAX:076-175-7613

外壁王ブログ・新着情報STAFF BLOG

来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
カラーシミュレーション

お見積り・資料請求はこちらから

0120-116-076 受付 10:00~17:00
(定休日:水曜日)

お問い合わせフォーム

外壁王 外壁塗装&屋根専門店 外壁王

白山 〒924-0817
石川県白山市幸明町183-1
フリーダイヤル:0120-116-076
TEL:076-287-3650
FAX:076-287-3550

金沢 〒920-0348
石川県金沢市松村3丁目339 クアトロM
フリーダイヤル:0120-106-076

小松 〒923-0832
石川県小松市若杉町2丁目8−1マルタニハウジングA
フリーダイヤル:0120-107-076
TEL:0761-58-1598
FAX:0761-58-1599

対応エリア

対応エリア図

石川県金沢市・白山市・能美市・加賀市・野々市市・能美郡を中心に施工を行っております。